給食試食会を、おこないました!
- 公開日
- 2012/06/07
- 更新日
- 2012/06/07
PTA広報部
こんにちは、PTA会長の井上です。
本日、給食試食会に参加のみなさま、お疲れさまでした。
栄養教諭の周防先生には、給食の作られる工程や、安全性、子供達に残さず食べてもらう為の工夫、等の講話を頂き、とても勉強になりました。
本日のメニューは、麦ごはん、牛乳、すいとん汁、さばの銀紙焼き、甘酢あえでした。
さばの銀紙焼きは、特においしく、甘辛い味噌味に骨が柔らかくなるまで煮てあり多くの参加者の方に好評でした。
私は、おかわりをして、二人分食べてしまいました。
今、子供達が、食べている給食は、私たちが、子供の頃、食べていたものから比べて、給食センターの方や、関係者の方の努力によって、ずいぶんと進化しているんだなと感じました。