学校日記

古墳の学習

公開日
2012/05/30
更新日
2012/05/30

6年生

6年生は、5月25日(金)に校区内にある塚原古墳の見学に出かけました。

そして今日5月30日(水)は、学校の体育館に瀬戸市で発掘された土器を展示していただき、古墳や出土品についての学習を行いました。

子どもたちは、瀬戸市埋蔵文化財センターの方のお話をよく聞き、メモもしっかりと取りながら学習を進めました。
これまでも、展示ケースの中の資料を見学したことはあると思いますが、今日は実際に手で触ることができました。触ることで、手触りや匂い・重さなどを感じてほしいとセンターの方の説明がありました。

前回同様、貴重な体験ができました。