新しい本が入りました
- 公開日
- 2011/10/28
- 更新日
- 2011/10/28
日々のページ
各教室にある本の交換をするために、市立図書館の人たちが学校に来てくれました。(学校図書館との連携事業として、年に2回、各学級30冊ずつの本を入れ替えします。)
図書館の人は、子どもたちにいろいろな本に出会わせたいという思いで、「その学校の図書室に無い本」「その学年に合う本」「以前に入れたものと違う本」「新しい本」を選んでくださっているそうです。全部の学校を対象にしているので、大変なお仕事だと思います。
読書の秋です。今、幡東の皆さんはどんな本を読んでいますか?
新しい本が学級に入ったので、たくさん読んでくださいね。