幡東わくわく池
- 公開日
- 2011/07/28
- 更新日
- 2011/07/28
幡東の四季
幡東わくわく池は、もとは学習用の米作りの場所でした。しかし、水漏れがするので使われなくなり、放置されていました。
昨年、おやじの会である「輪の会」の皆さんの力を借りてここを改良し、水をためて『幡東わくわく池』ができました。
今、池の中をのぞくとたくさんの黒メダカが泳いでいます。池の周囲には、稲を植えました。池に入っている土は田んぼの土ですから、稲はよく生長しています。赤く見えているのは、稲にとまっている「ショウジョウトンボ」です。