学校日記

愛日地区大会を戦う

公開日
2011/07/24
更新日
2011/07/24

日々のページ

今、中学校では「愛日地区大会」が行われています。これは、春日井地区や愛知郡地区、小牧地区、瀬戸地区、西春地区の予選大会を勝ち抜いてきたチームが、愛知県大会への出場権の獲得を目指して戦う大会です。

写真は、24日(日)の剣道大会の様子です。これまでの大会より、選手の気迫、集中力、技の豊富さやスピードの面でレベルがかなり上です。
その中で、学区の幡山中学は予選リーグを見事1位で突破し、決勝トーナメントに進みました。
しかし、惜しくも準決勝で敗れて3位となり、県大会への出場はなりませんでした。

予選リーグにおいて、優勝校を破るなど幡中の活躍ぶりはとても立派で、各自の持ち味を生かした戦いでした。大きな拍手を送りたいと思います。
応援に来ていた後輩たちにとっても、「愛日大会」はよい学びの機会になったと思います。幡中剣道部のよき伝統と部風が築かれていくことを願っています。