学校日記

卒業記念「クリの木」  芽吹く

公開日
2011/04/24
更新日
2011/04/24

グリーンウエイブ

昨年、COP10生物多様性の日に合わせ、1年生から6年生は「クヌギ」「コナラ」「シラカシ」「アラカシ」などのドングリを育て始めました。6年生は「クリ」です。
3月、育ったクリの木の苗を、卒業記念に別の場所に植え替えました。

うまく根付くかどうか心配をしていましたが、ようやく新しい芽を出しました。
卒業生も、中学校生活に慣れ活躍し始めた頃ではないかと思います。新しい活躍の場で、大きく育ってほしいと思います。

<下の写真は、卒業式前日に植え替えをしているところです。>