学校日記

食と器のコラボ(6年1組)

公開日
2024/02/21
更新日
2024/02/21

6年生

 キャリア教育推進協議会のご協力で行っている「食と器のコラボ」も、とうとう最終回を迎えました。自分で成形して、釉薬をかけたお皿。そこに、今日は「瀬戸焼そば」を作ってのせます。

 まずは、「瀬戸焼そば」が「瀬戸焼きそば」ではない理由について、誕生秘話を聞きました。そしていよいよ、瀬戸焼そばの作り方を教えていただきます。本来の作り方では、豚肉を砂糖としょう油で煮て、その煮汁を使って作るということも教えていただきました。

 しっかり話を聞いて、お互いに協力し合って、おいしい瀬戸焼そばを作ることができました。今度は、家族に作ってあげられますね。