文章量がぐっと増えます
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
5年生
5年3組で、国語の授業公開がありました。「たずねびと」という、戦争を扱った教材です。5年生になると、物語の文章量が多くなり、授業中に何度もページをめくります。日頃から文章をたくさん読んでいないと、イメージすることが難しいのではないかと思いました。インターネットでの検索は、すぐに答えが出て便利ですが、文章をじっくり読んで情景を思い浮かべたり、心情を想像したりすることも、人として大切なことだと感じました。
授業では、タブレット端末を使ってもよいし、紙のプリントにかいてもよい、という指示があり、子どもたちは自分で選んでいました。選択肢が増えるということは、自分で決定する意思をもたなければならない、ということです。ますます「自分で決める」ということが必要になってきます。