何を飲んでいるのでしょう?
- 公開日
- 2023/09/12
- 更新日
- 2023/09/12
5年生
5年生の家庭科です。子どもたちが飲んでいるものは、何でしょうか。
家庭科では、ごはんとみそ汁の学習をしています。子どもたちが飲んでいるのは、「出汁」です。昆布、鰹節、煮干しでとった出汁を味見しました。なぜか、昆布出汁が不人気だったそうです。
ご家庭での出汁は、どのようなものをお使いでしょうか。給食では、鰹節などから出汁をとり、汁ものを作っています。よい香りを嗅ぎながら汁をすすると、うま味成分がじんわり口の中に広がります。
栄養教諭からは、出汁についていろいろなことを教えてもらったようです。日本食ならではの味を分かる人になってほしいと思います。