税のことを知ろう
- 公開日
- 2023/07/13
- 更新日
- 2023/07/13
6年生
税理士の方を講師としてお迎えし、6年生で租税教室を行いました。
税金にはどのようなものがあるのか、税金が使われるまでにどのような流れになっているのかなど、社会科で習ったことも含めて、詳しく教えていただきました。
また、1億円(もちろん本物ではありません!)がどれくらいのものなのか見せていただいたり、100万円の札束(こちらも本物ではありません!)がどれくらいのものなのかを触らせていただいたりもしました。
子ども1人には、1年間でおよそ928,000円の税金が使われているそうです。いろいろなことを知ることができた時間でした。