ちょっとよってみて
- 公開日
- 2023/06/05
- 更新日
- 2023/06/05
3年生
教員が、お互いの授業を見合って、よりよい授業について考える「ちょっとよってみて授業」。今日は、3年生の理科です。昆虫の成長の仕方の違いについて、学んでいます。
子どもたちは、バッタとトンボの成長について、チョウと同じなのか違うのかを予想し、その理由を考えていました。着目するところが一人一人違っていて、自分とは違う意見を聞きながらさらに考えていく、そこに子どもたちの学びの深まりがあります。
授業後に、参観した教員が振り返りを行いました。自分の授業に生かそうとする姿勢が、よりよい授業づくりにつながり、さらに子どもたちの深い学びにつながっていきます。
飼育ケースの中では、アゲハチョウが美しい羽を広げていました。