性教育
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
5年生
5年生の授業の様子です。
瀬戸市には、「明日へのあゆみ」という性教育のプログラムがあります。今日の授業は、性の多様性についての学習。当事者の話を動画で見ていますが、みんな真剣な顔をしています。
授業のはじめには、リボンを付けたアライグマやサッカーボールを持っているアライグマなどを見て、「男の子、女の子、どちらだと思うか」という質問に答えました。「どちらかわからない」と答えた子が多かったようです。
そんな様子を知ると、大人の方が固定観念をもっているということに気付かされます。
どの子も、「自分らしく」生きていってほしいと思います。