後悔しない怒り方
- 公開日
- 2022/11/28
- 更新日
- 2022/11/28
日々のページ
子どもたちが下校した後、教職員が「アンガーマネジメント」研修を行いました。講師は、瀬戸市に何度も来てくださっている「はぐくみサポート ゆめたまご」代表の稲垣真紀子先生です。
怒りが生まれるメカニズムや衝動・思考のコントロールについて学び、最後は子どもたちがどのように感情をコントロールするとよいかまで教えていただきました。
・人を傷つけない
・自分を傷つけない
・物を壊さない
*私メッセージで伝える
「アンガーマネジメントは繰り返しのトレーニングです」という言葉を胸に、今日学んだことを明日から生かしていきたいと思います。