学校日記

ちいちゃんのかげおくり

公開日
2022/10/24
更新日
2022/10/24

3年生

 3年3組の国語の授業です。あまんきみこの「ちいちゃんのかげおくり」。今までに学習したことが教室内に掲示してあり、振り返りながら授業が進んでいきます。
 今日は、第五場面があるのとないのとではどう違うのか、子どもたちが考える授業です。3年生なりに、自分の考えを理由とともにノートに書いたり、発表したりしていきます。
 子どもたちが帰った後、校長室で授業検討会を行いました。よりよい授業について、先生たちも考えを交流します。

 時の流れが速い現代社会。文章をじっくり読んで味わうことや、文章を読んで自分なりにイメージを膨らませるということは、子どもたちの人間性を豊かにするために必要なことだと改めて感じました。