ジャジャジャジャーン!
- 公開日
- 2022/10/17
- 更新日
- 2022/10/17
6年生
6年1組の音楽で、授業研究会を行いました。瀬戸市教育委員会や他校の先生にも来ていただき、ご指導いただきました。
授業の内容は、あの有名なベートーベン作曲「交響曲第5番」の鑑賞です。いくつかの演奏を聴き比べて、演奏家(指揮者)によって演奏が変わることを感じます。
有名なフレーズを、自分だったらどんなふうに演奏するのか、バスドラムとシンバルで演奏してみました。フェルマータやテヌートなど、難しい音楽用語も出てきました。
子どもたちが下校した後、先生たちは研究協議会をもちました。グループごとに話し合い、明日からの授業に生かせるように学び合いました。