学校日記

「交通事故多発非常事態宣言」発令中

公開日
2022/02/22
更新日
2022/02/22

学校より

 瀬戸市内では、1月27日(木)から2月18日(金)までの間に、3件の交通死亡事故が発生しました。
 このことを重く受け止め、広く市民に交通ルールの遵守とマナーの向上、そして安全行動の実践を促して交通事故の抑止を図るため、2月21日(月)から3月6日(日)までの2週間、「交通事故多発非常事態宣言」が発令されました。


 これを受けて、本日(2月22日)、子どもたちに以下のことを伝えました。

・交通事故は、一人一人が交通ルールを守り、交通マナーをよくすることで防ぐことができる。
・あなたが事故に遭うと、家族や友達などみんなが悲しい思いをする。
・「交通事故多発非常事態宣言」についての手紙を渡すので、家族と話し合ってほしい。


 登下校だけでなく、下校後や休日の交通安全についても話し合っていただき、子どもたちの意識を高めていただけるよう、お力添えをお願いいたします。

配付文書は、こちらからもご覧いただけます。
↓↓↓
交通安全のお願い

交通事故多発非常事態宣言