学校日記

お正月の料理

公開日
2022/01/12
更新日
2022/01/12

給食室より

 今日の給食は、お正月にちなんだ献立です。給食委員が、お昼の放送で説明しました。

 今日はお正月料理の中から、雑煮、筑前煮、黒豆が給食に出ます。白玉雑煮は、愛知県でよく食べられている、しょうゆ仕立てで、もち菜という青菜が入った雑煮がもとになっています。筑前煮は、いろいろな具を一緒に煮ることから、みんな仲良く繫栄するようにとの願いが込められています。また、おせち料理の黒豆には、元気に過ごせるようにという意味があります。今年も仲良く元気に過ごせるように願いながら、いただきましょう。