学校日記

和食の日

公開日
2021/11/24
更新日
2021/11/24

給食室より

 給食委員が、今日の給食について、お昼の放送で紹介しました。
 
 今日11月24日は、「いい日本食」の語呂合わせで、「和食の日」と決められているそうです。和食は、「ごはん」を中心にして、「汁」「おかず」「つけ物」を組み合わせた食事を基本の形としており、栄養バランスのよい食事を組み立てることができます。また、かつお節や昆布などのだしを使って、うま味を生かしていることも特徴です。
 今日の給食は、「ごはん」「汁物」のさつま汁、「おかず」のツナの甘辛煮、「つけ物」のハリハリづけを組み合わせた献立で、和食の基本の形となっています。(放送内容より抜粋)