今日の給食≪ひきずり≫
- 公開日
- 2021/01/27
- 更新日
- 2021/01/27
給食室より
今日の給食は,ひきずり,ごはん(幡山地区で収穫された「あいちのかおり」),キャベツとれんこんのあえもの,りんご,牛乳でした。
尾張・三河,県内のほとんどの地域で,すき焼き風の調理は「ひきずり」で通じます。
食材を鍋の中でひきずるからだとか,「ひきずり」は牛肉のかわりに鶏肉(名古屋コーチン・三河赤鶏などが有名)を使ったものに限定されるだとか,鶏皮がなかなか切れなくて肉が包丁でひきずられるからだとか・・・,諸説あります。
みなさんのご家庭ではどうでしょう?
何であれ,幡山地区で収穫された「あいちのかおり」を,おかずと一緒においしくいただきました。