臨時休校延長に伴う課題の配布と提出物の回収について
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
学校より
臨時休校が5月31日まで延長となりました。
今後,家庭で取組む課題の配布と提出物の回収を次のように行います。
ご理解とご協力をお願いいたします。
**************************
1)日 時:5月11日(月) 9:00〜11:30
13:30〜15:30
5月12日(火) 9:00〜11:30
13:30〜15:30
2)方 法
・教室で受け渡しをします。児童玄関より各教室へお向いください。
3)来校者:保護者のみなさま
・ご家族(大人の方)ならば,かまいません。
4)その他
・学年により,重くかさばる荷物があります。大きめの袋・バッグをご用意ください。
(例えば,1年生はアサガオの鉢植え教材一式をおわたしします)
・運動場を駐車場として開放します。校舎西の通路は狭く見通しが悪いです。くれぐれもご注意願います。
・当日体調の悪い方(発熱、風邪症状のある方)はご来校をご遠慮ください。
・両日ともにご都合の悪い方は,教頭までご連絡ください(幡山東小 82−4404)。
・当日,回収させていただく持ち物(すでに出題した学習課題や学校への提出文書)の詳細は,今週中にHPとメールでお伝えをします。
**************************
※臨時休校中の課題の取扱いについて
今回,新しく学ぶ単元の予習として出題された課題を,既習事項として取扱うことはしません。学校再開の際は,授業で必ず取上げます。