学校日記

おうちの方へ:臨時休校中の生活安全【命を守るために】

公開日
2020/04/17
更新日
2020/05/04

学校より

 臨時休校中の生活安全について2つのお願いです。

1)愛知県警察本部よりのお願いです。
 過日、県内において、臨時休校に伴い児童・生徒のみで在宅中に、窓ガラスを
割られ、侵入され、窃盗被害に遭うという事件が複数発生しました。

つきましては、

 ・玄関ドア及び窓の施錠(可能ならばツーロック)の徹底
 ・在宅中であることを外部へ光や音により強調
 ・異変を感じた際の110 番通報
 ・自宅付近にある逃げ込める場所の確認・協力の依頼

等の安全対策について,子どもさんとお話し合いの上,取り組んでいただきますようお願い申し上げます。

2)学校からのお願いです。
 先日,地域の方より,サンヒル上之山,天水皿近くの池でフェンスを乗り越え釣りをしている子どもがいる。「注意をしました」とご連絡を受けました。その翌日にもこの場所で別の子が侵入し釣りをしていました。心当たりの子が幡山東小にいるかもしれません。

ウイルスから命を守るための休校です。事故や犯罪で命を落すことがあってはいけません。

 ・危険から未然に身を守る
 ・危険な場所に行かない
 ・交通ルールを守る

等,命を守る行動をとることの大切さを,ウイルスから命を守ること同様,今一度,ご家庭でお話をお願いいたします。