学校日記

「瀬戸市立小中特別支援学校の休校」再度の延長について【瀬戸市より】

公開日
2020/04/10
更新日
2020/05/04

学校より

 次の連絡を瀬戸市教育委員会(教育長 横山 彰) より受け取りました。お伝えします。

 詳しくはこちらをご覧ください。
  ↓
 「瀬戸市立小中特別支援学校の休校」再度の延長について【瀬戸市より】 

***************

 本日、愛知県知事の緊急事態宣言があり、令和2年5月6日(水)まで休校期間を延長とすることになりました。つきましては、瀬戸市立小中特別支援学校について、以下の対応をしていくことにいたしますので、急な方針変更となりますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

1)休校延長について
 ・5月6日(水)まで
 ・学校再開は5月7日(木)を予定

2)自主登校教室(小学校のみ)について
 お知らせしている通り、今後も行いますが、あくまで「仕事があるにもかかわらず、子どもの預け先を確保できない保護者の方への救済措置」です。また、「緊急事態宣言」が発令されている状況も踏まえて、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 ・開催期間:4月9日(木)〜5月1日(金)の平日
 ・開催時間:8時30分〜14時30分

3)放課後学級(小学校のみ)
 ・4月7日(火)より休校期間中は中止

4)放課後児童クラブ(小学校のみ)
 ・4月9日(木)以降、学校内、学校外ともに開所を予定
 開所時間等の詳細は、各クラブ運営事業者から登録の家庭にお知らせしています。

5)未履修の学習内容
 対応について検討し、児童生徒に不利益が生じないよう努めます。

6)学校再開の判断
 国・県・近隣市町の動向を注視するとともに、関係機関と連携し、瀬戸市新型コロナウイルス感染症対策本部にて決定します。

7)その他
 今後の情報につきましては、瀬戸市及び学校のホームページ、学校配信メールにてお知らせします。

コロナウイルス関連の瀬戸市のホームページ
 ↓
http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2020012800083/#%E5%AD%A6%E6%A0%A1

***************

 厳しい状況が続きます。ご支援とご協力をどうかよろしくお願いいたします。