2019年度 愛知県 人権週間 ポスター「障害者がある人の人権について,考えてみよう」
- 公開日
- 2019/12/05
- 更新日
- 2019/12/05
日々のページ
今日は【2019年度 愛知県 人権週間 ポスター「障害がある人の人権について,考えてみよう」】を紹介します。
「無題」タイトルはありません。絵ではなく刺繍の作品です。赤い布に四角のモチーフが緻密に刺繍されています。
作者の佐々木早苗さんは1963年生まれです。インターネットで検索すると,早苗さんは30代から創作を始め,4年間ほど刺繍に没頭されたそうです。そして,今も別の創作活動を続けてみえます。
四角のモチーフは200以上あります。大きさも色も形も違う四角がたくさん集まってできあがったやさしく包み込んであたためてくれるストールのようです。
***************************
あなたと少しちがう,私の「ふつう」がある。
得意なこと,苦手なことは誰にだってあると思う。
だからこそ,みんなで一緒に支えあえたらいいな。
バリアをなくす,ハードルを下げる。
それは,障害のあるなしを超えて,みんなにやさしい社会をつくること。
***************************
「私らしく,生きる。あなたらしさを,守る」
個性の違いを認め合い,多様な価値観を受け入れることが,人権尊重の第一歩です。
↓こちらからPDF版をダウンロードできます。
2019年度_愛知県人権ポスター_04【障害者】
佐々木早苗さんの刺繍作品です。緻密を越して精密にステッチが繰り返されています↓