-
PTA広報
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
水南HP
PTA広報調査部が作成した「広報すいなん」に魅入る6年生です。広報調査部の方々ありがとうございました。職員の紹介のコーナーもありますので、ぜひご覧ください。
-
伝えること
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
水南HP
今日の給食のメニューをどうしたら分かりやすく伝わるかを学んでいる2年生です。
-
のぞいてみると
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
水南HP
完成間近になってきました。箱の中に同配置するかによって、ずいぶん見え方が変わるので、よりよくなるために試行錯誤です。
-
ダンゴムシのおうちが・・・
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
水南HP
14:00頃、すごい雷と雨、そして強風。3階の多目的室にあったダンゴムシのおうちが、吹き飛ばされ、6年生が大慌てで救出です。
-
今日の給食
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
水南HP
今日の献立は、中華炊き込みご飯、ワンタンスープ、切干大根の中華サラダ、牛乳。
「ワンタンスープ」と「切干大根の中華サラダ」が登場しました。これらの料理を通じて、子どもたちはまるでアジアの旅を体験するような感覚を味わうことができます。これらのメニューは、子どもたちが異なる文化の料理を体験し、食に対する理解を深めるとともに、バランスの取れた栄養を摂る機会を提供するために選ばれました。栄養の先生は、素材選びから調理方法まで、栄養面でも味覚面でも子どもたちに最良の給食体験を提供することを目指しています。 -
ダンゴムシのおうち
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
水南HP
6年の理科です。ダンゴムシを飼いながら、食物連鎖を学びます。何を食べ、どんなうんちをするのでしょうか?
-
ひらがな
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
水南HP
4年の習字は「はす」。ひらがなって、丸みがあってバランスが取りにくいですよね。
-
歯科検診
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
水南HP
今日は、低学年の歯科検診。全校で取り組む検診が終了です。
-
校外学習のまとめ
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
水南HP
昨日のまとめをする3年生。振り返ってみることって大切ですよね。
-
今日の給食
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
水南HP
今日の献立は、ポークビーンズ、ポテトサラダ、あいちの米粉パン、牛乳。
今日のパンは、「あいちの米粉パン」。米粉を使って作られたこのパンは、小麦粉のパンとは異なる特別な食感があります。米粉は独特の風味があり、地元の特産品というのもうれしいところです。