- 
                
                    令和3年度もありがとうございました- 公開日
- 2022/03/31
 - 更新日
- 2022/03/31
 水南HP 令和3年度 最終日を迎えました。 
 
 この1年間の水南小学校へのご支援とご協力に感謝いたします。
 「ありがとうございました」
 
 来年度もよろしくお願いいたします。
- 
                
                    新しいことにチャレンジ- 公開日
- 2022/03/31
 - 更新日
- 2022/03/31
 水南HP 先日、豊田高専から案内が来ました。小学生対象の講座も4つあります。新しいことにチャレンジする機会になるかなと思いUPしました。学校が始まったら、興味ある人は声をかけてください。 
- 
                
                    マメナシ- 公開日
- 2022/03/30
 - 更新日
- 2022/03/30
 水南HP 職員室で仕事をしていたら、マメナシさんに今年の卒業生が植樹したマメナシの花が咲いていることを教えてもらいました。さっそく、6年のスタッフと見に行ってきました。 
- 
                
                    満開- 公開日
- 2022/03/30
 - 更新日
- 2022/03/30
 水南HP 上の写真はどこから撮ったかわかりますか?先日滑り台の途中から見上げたらどうかとコメントを書いたので、マメナシを見た後に行ってみました。桜の花が下を向いて咲いてくれるから、より見応えがあるんでしょうね。 
- 
                
                    引っ越し その2- 公開日
- 2022/03/30
 - 更新日
- 2022/03/30
 水南HP 今日は、使い古した机と椅子の引っ越しです。修了式に5年生に移動してもらった机と椅子を業者の方が回収しに来ました。さすがプロ。パズルのように組み合わせ、限られたスペスに積んで行きました。机さん、椅子さん、今までありがとう。 
- 
                
                    引っ越し- 公開日
- 2022/03/29
 - 更新日
- 2022/03/29
 水南HP 3月は引越しのシーズンでもあります。先日図書ボラの方からご意見をいただいたので、絵本のコーナーをちょこっとリニューアル。4月から利用した子どもたちの意見を待っています。 
- 
                
                    春に- 公開日
- 2022/03/29
 - 更新日
- 2022/03/29
 水南HP 教室等で使っていたファンヒーターの片付けです。来年度の冬まで一休み。灯油を完全に抜くのが大変です。33個もあると…。学校では、春の光景の一つともいえるんでしょうね。 
- 
                
                    軽いさすまた- 公開日
- 2022/03/29
 - 更新日
- 2022/03/29
 水南HP 職員室にあったさすまたの交換です。以前あったのは重たく扱いにくくて。軽くて扱いやすいさすまたを職員室に設置です。以前と形状が異なるため、取り付けに一苦労。ぱっと手にできるようにうまく収まりました。使わずにすむことが一番です。 
- 
                
                    もうちょっと待って- 公開日
- 2022/03/28
 - 更新日
- 2022/03/28
 水南HP 掲示板のシートを貼っていて、一息入れようと、外を見たら桜が満開。桜公園というだけありますね。滑り台の途中から桜を眺めるのもいいかも?!校舎側の桜はまだのようです。もうちょっと待っててと願うばかりです。 
- 
                
                    掲示板- 公開日
- 2022/03/28
 - 更新日
- 2022/03/28
 水南HP 教室の掲示板は板がむき出しで、画鋲がさしにくいんです。そこで、掲示板のシートを購入して、貼ることに。いざ始めると、教室によって微妙にサイズが異なること。シートを直角に切り出す難しさ。古代エジプト文明の偉大さを痛感しました。今日は完成した写真をUPしません。次年度楽しみに登校してください。