-
とってもよくがんばりました
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
水南HP
12月23日(木)
通知表が担任から手渡しされました。みんな2学期にがんばったことをほめられながら通知表を受け取っていました。 -
とってもよくがんばりました
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
水南HP
-
2学期終業式
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
水南HP
12月23日(木)
終業式に先立って、尾教研書写の表彰がありました。代表として、特選に選ばれた13人が校長室で一人ひとり受け取りました。優等に33人、入選に48人が選ばれていて、教室で担任から受け取りました。
終業式では、校長から、冬休み中の三つのお願いとして「1.新年の新しい目標をもつ。2.家族の一員としての役割を果たす。3.自分の命、人の命、すべての命を大切にする。」という話がありました。
式後、生徒指導担当の先生からは、冬休み中の生活について具体的な話を聞きました。 -
情報モラル教室
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
水南HP
12月22日(水)
5・6年生がリモートで「情報モラル教室」に参加しました。
コミュニケーションアプリを使って他人とやりとりするときに、考え方や受け止め方の違いを意識しながら、「楽しいコミュニケーション」の方法を考えました。 -
いただきます 3年生
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
水南HP
12月22日(水)
3年生の給食の様子です。今日の献立は、かぼちゃのみそ汁、鶏肉のてりかけ、瀬戸市産白菜のゆず香あえ、ごはん、牛乳、米粉と豆乳のココアケーキでした。
今日は冬至です。 冬至にちなんで、「ゆず」と「かぼちゃ」を使った献立になっています。
2学期最後の給食は、みんなが大好きな「てりかけ」「みそ汁」「ケーキ」です。朝から楽しみにしていた人も多かったようです。
欠席者がいたクラスの「てりかけジャンケン」「ケーキジャンケン」はいつもより力が入っていました。 -
いただきます 3年生
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
水南HP
-
太鼓の達人!
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
水南HP
12月22日(水)
2年生の音楽です。太鼓のリズムうちを、全員が交代でしていました。 -
いただきます 2年生
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
水南HP
2年生の給食の様子です。今日の献立は、ハヤシシチュー、ブロッコリーのサラダ、麦ごはん、発酵乳でした。ハヤシシチューが美味しくて何杯もおかわりしたと言っていました。
-
いただきます 2年生
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
水南HP
-
通学班会
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
水南HP
12月21日(火)
通学班会を行いました。2学期の登校の様子をふり返り、集合場所や集合時間、通学路の確認、安全な登下校について班で話し合いました。