学校日記

  • がんばれ! 水南マーチングバンド部

    公開日
    2021/10/31
    更新日
    2021/10/31

    水南HP

    10月30日(土)
    「すえひろ勝手に猫まつり」に水南マーチングバンド部が今年も参加しました。
    商店街の両側に多くの人が並ぶ中、演奏をしながら堂々と行進しました。

  • いただきます 3年生

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    水南HP

    10月29日(金)
    3年生の給食の様子です。今日の献立は、チンゲンサイのスープ、バンバンジーサラダ、中華ひじきごはん、牛乳でした。
    今日の給食について3年生に尋ねたら、「チンゲンサイのスープ派」「バンバンジーサラダ派」「中華ひじきごはん派」「全部派」に分かれ、結局全部美味しかったようです。

  • いただきます 3年生

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    水南HP

  • サプライズ読み聞かせ

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    水南HP

    10月29日(金)
    今朝は、先生たちによる「サプライズ読み聞かせ」でした。担任ではない先生の読み聞かせに子どもたちは大喜びでした。
    先生方は、スクリーンに本を写したり、子どもたちの興味を引く本を用意したりして楽しく読み聞かせをしました。 

  • まるっとせとっ子フェスタ2021

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    水南HP

    10月29日(金)
    「まるっとせとっ子フェスタ2021」が11/12(金)〜11/14(日)の日程で行われます。
    今年度は新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、作品展示会と英語スピーチコンテストに限った開催となります。
    ぜひ足をお運びいただき、子どもたちの成果をご覧ください。
    詳しくは、「まるっとせとっ子フェスタ2021チラシ」をご覧ください。↓
    まるっとせとっ子フェスタ2021チラシ

  • いただきます 2年生

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    水南HP

    10月28日(木)
    2年生の給食の様子です。今日のメニューは、ハヤシシチュー、ごぼうサラダ、麦ごはん、牛乳でした。
    「ハヤシシチュー」が2年生のどのクラスでも美味しいと評判でした。
    『シチューが美味しかったので、2年生になって初めておかわりした』と教えてくれた子もいました。

  • いただきます 2年生

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    水南HP

     

  • 5・6年生歯科健口教室 歯と口の健康について考えよう!

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    水南HP

    10月28日(木)
    本校学校歯科医の梅林先生をお招きして、5・6年生が、口腔の健康について学びました。
    歯みがきの大切さや、むし歯や歯肉炎の怖さを教えていただきました。
    子どもたちは、メモをとりながら熱心に梅林先生の話を聞いていました。
    希望された保護者の方にもご参加いただきました。

  • 読書週間 読み聞かせボランティア

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    水南HP

    10月28日(木)
    今朝の読み聞かせは、2年生と3年生でした。読み聞かせボランティアの皆さんに8日間で全クラスに読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。学年によって、読み聞かせの反応は変化していきますが、読み聞かせが大好きで、いつもとても楽しみに順番を待っています。これからもよろしくお願いします。

  • 瀬戸染付体験 4年生 その3

    公開日
    2021/10/27
    更新日
    2021/10/27

    水南HP

    10月27日(水)
    呉須(ごす)を使って筆でていねいに描いていきました。焼成すると藍青色の素敵な絵皿ができあがります。